ブログ
BLOG
イチョウの樹の下で・・
三ツ沢のイチョウの樹のある小さな公園での撮影です。昨年訪れた時は “やんちゃ盛り”で 木に登ったり降リたりして活発に遊んでいましたが、今回は臆病っ気が出て隅っこの方で辺りをキョロキョロとするばかり・・。結局、同じような場所だけでの撮影になってしまいました。でも、季節感のある画にはなったので “良し” としよう!
紅葉を映して・・
夕方 箱根の旧東海道(県道732号線)を車で走っていて偶然見つけた光景です。眼下の池面に夕陽に照らされた背後の山が映り込んでいました。近くの空きスペースに車を止めガードレール越しに撮影しました。
よく見ると、一羽のシラサギが水辺で餌を啄んでいました。そこで、シラサギを含めた紅葉の映り込み部分を望遠レンズで切り撮ってみました。
この光線状況の時に、そしてシラサギが居るタイミングで通りかかったことはとてもラッキーでした。正に「一期一会」の光景でした。
因みに、この池は「お玉ヶ池」といいます。その昔、江戸に奉公に上がっていた少女・お玉が家恋しさに店を抜け出し通行手形を持たないまま箱根の関所を越えようとしたため、関所破りの罪でこの地で捉えられ斬首されたと伝えられます。これを哀れんだ村人が 獄門に晒されたお玉の首をこの池で洗ったのだとか・・。そして、いつしかこの池は「お玉ヶ池」と呼ばれるようになったのだそうです。・・もしかして、このシラサギは お玉さんの化身?
秋の花たち・・
平塚の「花菜ガーデン」で撮した花たちです。
順に、秋明菊・コスモス・ミツバオオハンゴウソウ・千日紅・エノコログサです。クローズアップで撮影したものをアップしました。
久々のお出かけ・・
記録的な暑さの夏も終わり、やっとマリを外に連れ出せる陽気になりました。しばらく外出していなかったので すっかり内弁慶になってしまい、人の気配がすると怖がります。人気の無い場所を探しますが、それでもすぐに僕の方へ駆け寄って来てしまい 中々ポーズをとってくれません。
今回は、某霊園で見つけた花壇の前と行きつけのパン屋さんの裏にある竹林の中で写した画像をアップします。
山あじさい
鎌倉・浄明寺での撮影です。木陰に咲いていた山あじさい・・木漏れ陽が射した部分を切り取りました。
草の匂いを愉しむ・・
空地の草むらでマリを写しました。草の上に腹ばいになり ニャンと同じ目線で撮影します。こうして 草の匂いをかぎながらシャッターを切っていると とても安らかな気分になれます。シロツメグサで花冠を編んだ幼少期の記憶がふと甦りました。
山下公園・花壇展
先週、山下公園に行ってきました。バラ(未来のバラ園)は まだツボミが多く見頃は少し先になるようです。(「ローズウィーク」は5月3日~6月11日)
ちょうど「花壇展」が開催中(~5月7日)だったので少し撮影してきました。ゴールデンウィーク中は、カップルや家族連れ・ワンコ連れ・・で賑わうことでしょう。
ネモフィラ咲く公園にて・・
東京都足立区にある「舎人公園」での撮影です。千本桜で有名な公園ですが、今年から約5万本のネモフィラ花壇が登場し人気を集めています。今回 桜の花の時季は過ぎていたので、ネモフィラとその所々に咲いていたタンポポを写してみました。広い園内には大きな池もあります。池に続くメタセコイアの林の中とをカモたちが行ったり来たり・・ノビノビと遊んでいました。
花見びより
南区の「清水ヶ丘公園」に行ってきました。桜が満開を過ぎ 時折花吹雪が舞う絶好の花見びよりでした。小さな子連れのママさんが多く お子さんがはしゃぎ回るので、マリが怖がって傍を離れず なかなか撮影できません。人気の少ない隅っこの桜の木の上で何とか数カット写しました。あとは、僕の膝の上でずっと日向ぼっこ。けっこう気疲れしたらしく、キャリーバッグに戻したら安心してウトウトとしていました。
寒さに負けず・・
このところ寒い日が続き マリを外に連れ出す機会がありませんでしたが、先日少し陽が差して風も無かったので 久々に近所の公園で遊ばせてきました。生後7ヶ月になり身体は随分大きくなりましたが、まだまだ暴れん坊のお転婆娘です。
謹賀新年・2023
あけましておめでとうございます。
『こんなふうに 皆が仲良くすれば、戦争など無い平和な世の中になるのだけれど・・』
そんな願いを込めて年賀状を作りました。干支のウサギさんとマリンの“看板娘”・まり の“仲良しショット”です。
『ロシアとウクライナの戦争が早く終息しますように・・』