横浜市磯子区の完全予約制イヌ・ネコ診療動物病院のマリン動物病院横浜市磯子区の完全予約制イヌ・ネコ診療動物病院のマリン動物病院

完全予約制 TEL:045-750-1119

ブログ
BLOG

2022.12.27

你好(ニーハオ)!

11-21・市民公園1・F 11-21・市民公園3・F 11-21・市民公園2・F 11-21・市民公園4FB

中区の本牧市民公園にある「上海横浜友好園」での撮影です。横浜上海友好都市提携15周年を記念し、平成元年に上海市から横浜市へ寄贈された中国湖南様式の庭園と建築です。メインの建物が玉蘭庁、左奥に六角屋根の東屋・湖心亭が見えます。背後の森が「三渓園」です。池の水面が水鏡となり、鮮やかな赤い窓枠の建物とキレイな青空を映していました。

2022.12.01

晩秋の小さな公園にて・・

11-24・よもぎ1FB2 11-24・よもぎ2FB2 11-24・よもぎ5FB3 11-24・よもぎ3FB 11-24・よもぎ4FB

青葉区の「美しが丘西 よもぎ・ひだまり公園」で「まり」を写してきました。住宅地の一角にある小さな公園です。シダレモミジが赤く色付き 落ち葉も散らばって、撮影には良いタイミングでした。モミジをバックに撮影したあとは、いつもの“木登りタイム”です。いろんな木に登ったり降りたり、存分に愉しんできました。

2022.11.23

木登りが大好き!・・

11-18・三ツ沢7F 11-18・三ツ沢5F 11-18・三ツ沢3F 11-18・三ツ沢3F 11-18・三ツ沢4F 11-18・三ツ沢1F

まり を連れて 近所の公園に頻繁に出かけています。草や落ち葉の中を走り回ったり、茂みの中を探検したり・・。でも、やはりいちばん好きなのは木登りです。中でも、爪がかかり易いイチョウの木が気に入ったようです。・・高いところまで垂直に一気に登って行く姿は、まるでリスのようです。最後のカットは、林の暗がりで遊んでいた まり に陽射しがスポットライトの様に当たったところを写したものです。よく見ると、手前の葉っぱの影の模様が付いていますよ。

2022.11.10

海の見える公園にて・・

10-29・海釣り公園1F (2) 10-29・海釣り公園2F 10-29・海釣り公園8-2F 10-29・海釣り公園3F 10-29・海釣り公園4F 10-29・海釣り公園7F

まりを「大黒ふ頭海釣り公園」に連れて行きました。初めて見る海・・でも、海にはあまり興味がない様子!・・まり にとっては、やはり草むらで遊んだり木に登ったりするのが楽しいようです。

2022.10.24

初めての木登り・・

10-22・三ツ沢3F2 10-22・三ツ沢2F 10-22・三ツ沢5F2 10-22・三ツ沢7F3 10-22・三ツ沢1F 10-22・三ツ沢8F

「まり」を三ツ沢公園で遊ばせてきました。木登りは初めてでしたが、かなり高いところまで軽々と駆け上がり、早速小枝に戯れつきます。草むらでは、“ひっつき虫”をいっぱい付けて探検していましたが、後ろ足で立って辺りをキョロキョロと見回す姿は まるで「ミーヤキャット」の様で、思わず笑ってしまいました!

2022.10.10

湖畔の風景

10-04・河口湖3F 10-04・河口湖4F 10-04・河口湖2F 10-04・河口湖8F 10-04・河口湖6・3:2 10-04・河口湖7F

富士五湖の一つ・河口湖畔にある大石公園での撮影です。背後に富士山を望む絶景のロケーション。・・コキアが色づき始め、カメラマンや観光客で賑わっていました。

2022.09.03

外あそび・・

08-22・まり・杉田 2F 08-22・まり・杉田1F 08-22・まり・杉田4F 08-22・まり・杉田9F 08-22・まり・杉田10F 08-22・まり・杉田6F

また「まり」を連れて先日の公園へ。・・ 少し馴れてきて、子猫らしい自然な仕草を見せてくれました。

2022.08.18

公園デビュー・・

208-16・まり・杉田9F 208-16・まり・杉田8F 208-16・まり・杉田1F 208-16・まり・杉田7F 208-16・まり・杉田4F 208-16・まり・杉田5F2

生後2ヶ月になった「まり」を公園に連れて行き少し撮影してきました。始めての屋外撮影ですから、あまり無理をせず テーブルの上で遊ばせながら短時間で済ませました。天板の木(枕木)の優しい感触が気に入ったようです。

2022.08.06

「まり」です!

“まり” です! 07-19・まり・哺乳中F 08-05・まり2F 08-05・まり4F 08-05・まり9F 08-05・まり8F

マリンの新入りニャンのご紹介です。6月18日に保護した三毛の女の子、名前は「まり」と付けました。保護時には まだ臍の緒が付いた生まれたての赤ちゃんでしたが、ミルクをいっぱい飲んで順調に育ってくれました。今のお気に入りは「しまじろう(起き上がり小法師)」。噛みつき・猫パンチ・猫キック・・の日々です! ワクチン接種が済んだら“接客”デビューの予定です。

2022.07.07

招福猫児(まねきねこ)・・

2022-07-05-2F 2022-07-05-5AF 2022-07-05-5BF 2022-07-05-1F 2022-07-05-7F 2022-07-05-6F

“招き猫”で有名な「世田谷・豪徳寺」に行ってきました。
6月末に改装が終わったばかりの「招福殿」の横に、大・中・小・極小と様々な大きさの白い招き猫がずらりと並んでいました。門の前に建つ招福猫児(まねきねこと読むらしい)の銅像は三重塔を見つめていました。普段はあまり気にして見ない招き猫の後ろ姿もけっこう可愛いものですね!

2022.06.25

語らい・・

06-23紫陽花とカエルAF 06-23紫陽花とカエルBF

カエルのピョン吉とピョン子を連れ出し、紫陽花をバックに撮影しました。
題して「語らい」・・雨の中で嬉しそうに夢を語り合う二人なのでした!

2022.06.20

紫陽花いろいろ・・

06-17・アジサイ1FB 06-17・アジサイ2FB 06-17・アジサイ3FB 06-17・アジサイ5FB 06-17・アジサイ6FB 06-17・アジサイとザクロFB

いつものイングリッシュガーデンに出かけてみました。今は紫陽花が見頃を迎えています。
今や外に出れば 至るところに色々な品種の紫陽花がキレイに花を咲かせていますから、単なる“記録写真”を見るよりは ナマで観賞した方が絶対に良いに決まっています。
そこで、紫陽花の花だけを撮影する場合には 少し工夫が必要となります。・・背景をボカしたり 前ボケを入れたり 光がスポットライトのように当てっているものを選んだり・・と写真ならではの表現法です。そして、最後のカットのように 隣の樹から偶然落ちたザクロの花が良いアクセントになることもあります。

2022.05.05

花と女性・・

05-03・花と女性3F 05-03・花と女性2F 05-03・花と女性1F 05-03・花と女性5F 05-03・花と女性6F

「世田谷美術館」の地下1階・創作広場にある「向井良吉作の大型レリーフ《花と女性》」です。

大阪の「ホテルプラザ(19691999年)」の開業時から1階のロビー壁面に設置されていたもの。・・ホテルの廃業・解体により、当時ホテルの14階に入居していた「IDC大塚家具」が一旦引き取り、2012年の美術館リニューアルに合わせて寄贈・一般公開されたようです。

アルミニウムで作られています。沢山の“花と女性“がある中から一部分をクローズアップして写したので、数カットアップします。

質感・重厚感を出すために光を意識して斜めから狙い、(一枚を除いては)モノクロに現像しアンダー気味に仕上げてみました。

2022.04.03

丘の教会にて・・

2022-03-30・桜1FB 2022-03-30・桜2FB 2022-03-30・桜5FB 2022-03-30・桜4FB 2022-03-30・桜3FB

京急南太田駅の近く・丘の中腹に建つ「清水ヶ丘教会」。とんがり屋根の塔がとても絵になる大好きな被写体です。特に この季節に塔と桜を絡めて写すのが年に一度の楽しみとなっています。訪れた日は、清々しい青空の好天に恵まれ 適度に雲も出て撮影びよりでした。 

2022.03.17

猫びより・・城ヶ島にて

城ヶ島公園の猫1・FB 城ヶ島公園の猫2・FB 城ヶ島公園の猫3・FB 馬の背洞門・2022-03-15B・FB 馬の背洞門・2022-03-15A・FB 城ヶ島公園・灯台FB

三浦半島南端に位置する城ヶ島に行ってきました。
先ずは、城ヶ島公園のニャン達を撮影。駐車場の一角にある防災倉庫付近が猫スポットになります。辺りには八重咲き水仙が沢山植えられていましたが、花も終わりを迎え微かな芳香が漂う中での撮影となりました。ポカポカ陽気の正に“猫びより”・・気持ちよさそうにまどろむ姿に癒やされました!
そして、もう一つの目当て・島の南側に広がるテラス状の岩礁地帯にある『馬の背洞門』と呼ばれる海食洞です。城ヶ島を代表する美しい自然の芸術品です。風化による崩落の可能性もあるようですから、今のうちに写しておかねば・・と思いました。最後の画像は『安房埼灯台』で、三浦で多く栽培される青首大根がモチーフになっています。

pagetop